目次
なぜ宝鐘マリンのグッズは「資産」になるのか?
ホロライブ所属、宝鐘マリン船長のグッズ市場は、他の追随を許さない熱狂に包まれています。単なる「推し活」を超え、限定品は「投資対象」や「愛の証明」として高い価値を持ちます。
カジュアルなファン向けから、究極のコレクター向けまで 、幅広い価格帯のアイテムが存在する中で、今回は特に価値の高い「高額品」と、ファンとして「揃えておきたい定番品」を徹底解説します。
セクション1:【高額資産】「船長の財宝」ハイエンドグッズ3選
宝鐘マリンのグッズで特に価格が高く、資産価値が期待できるのは、「公式の最高級ライン」と「二次市場で高騰する超稀少品」の2種類です。
1. 究極の造形美:1/7スケールフィギュア(流通相場〜数十万円前後)
公式グッズにおいて、元の定価を超える価値を持っているのが、カード類になります。

海で遊んだ後は・・・ 宝鐘マリン HOL/W104-081SSP SSP 箔押しサイン (PSA10)ヴァイスシュヴァルツ
PSAなどの鑑定済みカード類は特に高く、数十万円で取引される可能性のある物となります。傾向としては宝鐘マリンのような人気キャラクターのレアカードほど人気が高くなる傾向があります。
また、ヴァイスシュバルツのように、歴史の長いカードほどユーザーも多いため、高額傾向があるのようです。 ホロライブのオフィシャルカードゲームの方はまだ、歴史が浅いですが、数万程度の物になる物も出てきているため、今後はさらに流通価格が上がる可能性があります。
※カード系の宿命でもありますが、状態によってかなり値段は左右されるのと、高額品の場合は偽物などが流通する場合もありますので、注意が必要です。
2. 究極の造形美:1/7スケールフィギュア(流通相場 数千円〜数万円前後)
公式グッズにおける定価の最高峰に位置するのが、精巧なスケールフィギュアです。

- マックスファクトリー 宝鐘マリン 1/7スケールフィギュア
- この価格はホロライブプロダクションのフィギュアカテゴリーでトップクラスであり、造形のクオリティと素材へのこだわりが凝縮されています。
- 一般的な完成品フィギュア(例: POP UP PARADE 定価1万円)と比較して数倍の価格差があり、これは「アートワークとしての永続的な価値」を求める真のハイエンドコレクター向けのアイテムと言えます。
- 状態によって、値段が上下しており、今後も価値が上がる可能性があります。
ねんどろいど シリーズなども緩やかに高額に

未開封などの条件はありますが、ねんどろいどシリーズもコレクターの多い人気のシリーズであり、発売後に徐々に価格が上がる傾向にあります。
3.ネックレス、アクセサリー類(数千円〜数万円)
ファッションアクセサリー類は、発売価格自体や、コレクション価値は高い物になります。
- 宝鐘マリンモチーフリング(眼帯) / スカーフネックレス:
- シルバー素材にイエローゴールドやピンクゴールドのコーティングが施されており、従来のキャラクターグッズの枠を超え、「ハイファッション」や「ライフスタイル」アイテムへと進化しています。

ただし、キャラクター自体というよりはイメージや一部モチーフの商品が多いため、定価を超えた流通相場になる可能性はかなり低く、定価よりも低い値段での流通となる事も多いです。
セクション2:定番コレクション系
高額品とは別に、ファン活動を充実させるために、コストパフォーマンスが高く、象徴的な価値を持つ定番アイテムを紹介します。
1.アクリルスタンド(数千円〜)
アクリルスタンドはキャラクターグッズの代表的的な商品です。サイズや形も様々で、コレクションもしやすい商品のため人気があります。
宝鐘マリン 大きいアクリルスタンド あかさあい ホロライブ

バストアップ型の大きなアクリルスタンドです。サイズが40cmほどあり、金額も少し高めですが、人気のアイテムになります。
2.缶バッジ類(数百円〜)
缶バッジ類もキャラクターグッズの中では定番の物になります。BOXタイプで手軽に手にいれらる物から、限定グッズとして発売される物など、まちまちです。ただ限定品などの手に入れにくい物となると流通相場が数万円近くになる場合もあります。
ホロライブ 1st fes. ノンストップ・ストーリー ノンストップ缶バッジ 宝鐘マリン

文字通り、2020年頃の、1st fes時の限定品です。こういった形の物は流通相場があがりやすくなります。
3.その他
他にも、ポストカードやラバーストラップ、ミニフィギュアやシール類などの小物から、抱き枕カバーやタペストリーなどサイズ大きめの物等が存在します。
宝鐘マリン 等身大タペストリー 競泳水着 水着 (あかさあい)買取

タペストリーの中でも等身大でインパクトのある商品です。人気も高く流通価格も1万円前後となっています。
4.ファンとしてグッズを楽しむためにも
いずれにしても、宝鐘マリンのグッズを集める上で、重要な事はイベントや各種グッズ販売のタイミングを逃さずに集めることが一番です。 後から集める場合、やはり流通相場が高騰していたり、まったく手に入らない場合が出てくる可能性があります。
セクション3:今後のグッズの価格の上下について
過去のアニメ作品などに比べると、人気VTUBERのキャラクターグッズ自体の人気の上下は激しい物もあります。 しかし宝鐘マリンの場合2019年から活動をはじめ現在にいたるまで一定の人気を保ち続けており、現在も企業コラボなどの商品がたくさん発売されています。

引退や、人気が落ちていくVTUBERもいますが、これらは芸能人と同じで、人気の一過性や持続が、それぞれのキャラクターごとに異なるという点では同じと言えます。
少なくとも、宝鐘マリン関連のグッズに関してはこれからも人気と注目が続き、一部限定感のある商品は高く流通していくと思われます。






全国どこでも、あなたに合った買取を